エントリー

12月の誕生表です🎄

  • 2024/12/03

469095792_1099238091999952_620982640641894752_n.jpg 469143202_1099238165333278_1510340666165569531_n.jpg

11月29日(金曜)お給食😋🍴

  • 2024/11/29
《お昼ごはん》
・コロッケサンド
 (直方のこむぎ日和さんの🍞)
・野菜スープ
・ブロッコリーとチーズのおかか和え
・りんご🍎
 
《3時のおやつ》
・パイピザ
 (手作りおやつ・右上)

468407158_1096467428943685_2530533412870669637_n.jpg

11/27(水曜)お給食😋🍴💕

  • 2024/11/27
 《お昼ごはん》
・ご飯🍚(麦入り)
・肉じゃが
・お味噌汁
・白菜の和え物(左上)
 
《3時のおやつ》
・スイートパンプキン
 (右上・手作りおやつ)

468299520_1095126379077790_3040554879331549466_n.jpg

桂川中学校 体験学習

  • 2024/11/22

5名のお兄ちゃん、お姉ちゃんが2~5才クラスに分かれての体験学習。

初対面では大喜びの園児達に対して、中学生は緊張も相まって戸惑い気味。。

ですが、時間が経つにつれて打ち解けて、楽しい体験時間を過ごしました☺

2.jpg 3.jpg 4.jpg 5.jpg

本のソムリエ団長

  • 2024/11/22
4才ヒマワリ組、5才スミレ組で、本のソムリエ団長さんによる絵本の読み聞かせがありました。
子ども達も団長さんの登場から大興奮!!
絵本の読み聞かせは大丈夫か心配になるほどでしたが、いざ読み聞かせが始まるとしっかり集中していました。
楽しい時間はあっという間だったようで、終了後も「もう一冊、もう一冊」との声が沢山あがっていました♪

468281886_3893016570914488_5570508019027361120_n.jpg 468294265_3893016464247832_6104291695137148024_n.jpg 468313114_3893016647581147_5678532970078410491_n.jpg 468425943_3893016694247809_6245173530315528356_n.jpg

夕方の園庭遊び

  • 2024/11/19

夕方になると肌寒く感じるようになりましたが、園庭遊びが大好きな子ども達には関係ありません。
元気いっぱいに遊び回っています😊

467398538_1090047712918990_2929896825997575791_n.jpg

お給食😋🍴

  • 2024/11/13

《お昼ごはん》
・ご飯・昆布の佃煮
・おでん🍢
・にんじん🥕サラダ

《3時のおやつ》
・じゃが芋🥔ボール
〔手作りおやつ・画像右上〕

給食.jpg

カブトムシ幼虫のエサ(発酵マット)交換

  • 2024/10/31
5才スミレ組で飼育していた成虫のカブト虫が卵を産み、無事に孵化して大きな幼虫に成長しています。
今日はエサのマット交換をしました。
普段はケースの外から観察している幼虫を間近に見て触って、子ども達も大喜びでした。
この後もしっかり観察しながら大切に育てたいと思います😊

464904606_3873820792834066_3439655645786982715_n.jpg

10月21日(月) お給食😋🍴

  • 2024/10/21
《お昼ごはん》
・中華丼
・たまごスープ
・未満児:バナナ🍌
・以上児:りんご🍎
《3時のおやつ》
・レーズンスティック
 (手作りおやつ・画像右上)

463839416_1068807915042970_9167978829010753119_n.jpg

秋の遠足🍱

  • 2024/10/09
今日は待ちに待った秋の遠足🎒
お天気🌞にも恵まれて、各クラス楽しく過ごすことが出来ました🎵
 
※3~5才は王塚古墳
※2才は保育園の近くのお散歩コース&地区の広場
※1才たんぽぽ組は大きな園庭と室内遊び
※0才さくら組は小さな園庭とテラス
画像は1才たんぽぽ組です。
 
普段はお兄ちゃん、お姉ちゃんが遊んでいる大きな園庭で、おもいっきり遊びました🎵
その後、室内遊びをしたり、ポカポカ陽気のもとでオヤツを食べたりと、楽しい遠足の一日を過ごしました☺

2.jpg 3.jpg 4.jpg 5.jpg 6.jpg

ページ移動