エントリー

5歳児すみれ組 作品名「竜と日の出」😊

  • 2024/02/09

みんなで素材や使う道具を考えて作った作品です🎵

一人一人の個性がたくさん詰まった素敵な作品です。

【JR桂川駅北口1階に展示】
〔パーテーション裏側には鬼のお面が展示してありますので、別に画像をアップさせていただきます〕

龍.jpg

4才(ひまわり組)の👹のお面

  • 2024/02/02
おかしばっかりたべる👹
いうこときかない👹
おこりんぼう👹
なきむし👹
いろんな鬼さんがそろいました😊

424932909_901344525122644_3675628131707329388_n.jpg 424867420_901344461789317_466403082495892464_n.jpg 424898211_901344465122650_4235930332102246309_n.jpg 425386801_901344505122646_7555946215336161341_n.jpg

園庭で雪遊び⛄

  • 2024/01/24
雪が積もった園庭では、早速、雪合戦、雪だるま作りが始まりました😊

1.jpg 2.jpg 3.jpg

0・1歳児クラスは床暖房でポカポカ☺

  • 2024/01/19
床に接することが多い0歳、1歳の未満児2クラスは床暖房になっています。
画像は0才児クラスですが、床がポカポカ快適なので、冬でも元気いっぱい遊んでいます♪

417444253_3652827631600051_8950407566746831598_n.jpg 417481197_3652827764933371_6418027851213267659_n.jpg 417439346_3652827694933378_6809468111095939889_n.jpg 417418839_3652827874933360_986074773824347055_n.jpg 417405822_3652827834933364_7277845057057373412_n.jpg

1月の誕生表🎂

  • 2024/01/04
今日から保育園も始まりました😊
まだ、お仕事が休みだったり、学校が冬休みということもあり、登園したお子さんは半数ぐらいでしたが、園内には元気な声が響き渡っていました🎵

龍.jpg 龍4.jpg

最終日にお正月の飾り付け🎍

  • 2023/12/28
保育園も、今日が今年の最終日なので、お正月の飾り付けをしました。
皆様、良いお年をお迎えください😊

正月1.jpg 正月2.jpg 正月3.jpg 正月4.jpg 正月5.jpg

12月の誕生表🎂

  • 2023/12/21

1.jpg 2.jpg

12月の「えんだより」

  • 2023/12/14

 12月の「えんだより」です☺

12.jpg

トランポリン&鉄棒etc

  • 2023/12/11
5才スミレ組は、トランポリンなどで楽しく体を動かしました!!
特にトランポリンが人気で、友達と飛ぶことで楽しさも2倍になったようです🎵
鉄棒は、前まわり、足掛けまわり、逆上がり、逆立ちなど、それぞれがいろんな技に取り組みました。
それと平均台とケンケンパーも入れた複合運動も。
これには柔軟性が必要で、体をコントロールする力もUPします。
このように様々な体操器具、遊具を取り入れながら、楽しく運動(体作り)をしています😊

12.11.jpeg 1-1.jpeg 2.jpeg 3.jpeg

0才 「わらべうた」と「クレヨン描き」

  • 2023/11/15
0才さくら組です。
最初の画像は、わらべうた遊び「うしぬぱん」を、友達同士で楽しんでいる様子です🎵
こんな風に遊ぶなんて、子どもの発想は面白いですね!
 
2枚目以降の画像は、クレヨン描きです。
台紙作りも、子どもたちが紙を押さえてお手伝いしてくれました😀
この時に「手は頭にあげて」と言うとテープが貼りやすいようにしてくれます。
一緒にしていく事で、子ども達はいろんなことを吸収していきます😉
クレヨン描きは回を重ねるごとに筆圧も強くなり、何かを描くように楽しんでいます☺

41653149-IMG_7309.jpeg 4.jpeg 2.jpeg 1.jpeg 5.jpeg

ページ移動