エントリー

園庭☺

  • 2023/05/31

青空と木々の緑が綺麗な季節になりました☺

園庭.jpg

4才ひまわり組のアゲハチョウ

  • 2023/05/20
幼虫&卵から育てていたアゲハチョウ(ナミアゲハ)が羽化しました。
畑やお寺の境内にあるミカン🍊やレモン🍋の葉っぱを与えて、無事に羽化してくれました😊
今日は土曜で登園した子ども達も少なかったですが、とても喜んでくれました♪
4才、5才には、まだ幼虫&サナギがいるので、これからの羽化が楽しみです🎶

ageha.jpg ageha2.jpg

梅干し😊

  • 2023/05/19

お寺の境内の梅の実も良い感じになってきました。
もう少ししたら保育園の子ども達がちぎりにきます。
今年も美味しい梅干しが出来そうです♪

347255769_956702845778614_4300366871645615511_n.jpg

5月9日(火)のメニュー😋🍴

  • 2023/05/09
★お昼ごはん★
・ご飯🍚
・わかめスープ
・バナナ🍌
 
★3時のおやつ★
・きな粉ボール(右上)

5.5.10.jpg

4月27日(木) 〜お誕生日会メニュー〜

  • 2023/04/28
〜お誕生日会メニュー〜
 
★お昼ご飯★
・ピースご飯
・豆腐ハンバーグ
・ニラ玉お味噌汁
・スパゲッティサラダ
・ゼリー
 
★3時のおやつ★
・アメリカンドック

343642984_1704040496713676_8652576414043061788_n.jpg

日々の保育をアプリで配信😊

  • 2023/04/25

4/24から保護者の皆さんのスマートフォンに、保育活動等の画像と紹介がアプリを通して配信(月~金の毎日)されます。

この画像はプリントアウトされ、クラス前に掲示されているものですが、保護者アプリにも同様の画像や文章が見やすいアプリ画面で配信(ご自身のお子さんのクラスのみ)されています。

また、この画像では園児の顔に加工がされておりますが、アプリでは加工なしで送信されますので表情などもご覧いただけます。

このことによって、ご家庭での

「今日は保育園で〇〇をしたんだね。楽しかった?」

「うん、楽しかったよ!」

というような会話も増えると思いますし、保護者と保育士の相互理解や安心感なども深まってくれると思います💛

4才.jpg 3.jpg

園庭にバッタ(4才 ひまわり組)

  • 2023/04/18
園庭の花壇も緑が濃くなり、お花🌷や虫で賑やかになってきました。
今日は大きなバッタがいたので、しばらくケースに入れて観察をしました😊

1.jpg 2.jpg 3.jpg

鯉のぼり🎏

  • 2023/04/12

園庭の鯉のぼりも気持ち良さそうです😊

こいのぼり.jpg

4月誕生表🎂

  • 2023/04/10
玄関に掲示してある4月の誕生表です。
新年度になり、最初から新クラスで楽しそうにしている進級園児とは対照的に、初めての保育園で泣いたり、緊張した表情だった新入園児も、笑顔を見せることが増えてきました😊

340557773_627774702499004_2193542821486735412_n.jpg 340750647_616018773357167_1362157799460938632_n.jpg

防犯&安全対策のカメラ

  • 2023/04/01
今までも外部からの不審者侵入等に備えた防犯カメラは設置しておりましたが、今年度は園舎内のホール・事務所・全クラスにもカメラを設置いたしました。
 
計13台の設置です。
 
園舎内のカメラ設置には悩みましたが、保育の場としての安全性・信頼性などを考慮して設置しました。

338992123_214640081248327_2493750731361535031_n.jpg 338843816_3419077891644739_1393088075117931025_n.jpg 339163961_164763886089842_6631596223064396952_n.jpg 339257514_505481475108689_7642314816497483002_n.jpg

ページ移動